2024年5月8日水曜日

(3)” ENGLISH ROSE ('1968/12/28)

 (2)" ENGLISH ROSE (Epic:BN26446-US) 1968/12/28










Side 1
No.TitleWriter(s)Other releaseLength
1."Stop Messin' Round"Clifford AdamsPeter GreenMr. Wonderful2:22
2."Jigsaw Puzzle Blues"Danny KirwanNon-album single1:36
3."Doctor Brown"J. T. BrownW. GlascoMr. Wonderful3:46
4."Something Inside of Me"KirwanPreviously unreleased3:57
5."Evenin' Boogie"Jeremy SpencerMr. Wonderful2:42
6."Love That Burns"Adams, GreenMr. Wonderful5:05
Side 2
No.TitleWriter(s)Other releaseLength
1."Black Magic Woman"Peter GreenNon-album single2:48
2."I've Lost My Baby"SpencerMr. Wonderful4:17
3."One Sunny Day"KirwanThen Play On (UK version)3:12
4."Without You"KirwanThen Play On (UK version)4:40
5."Coming Home"Elmore JamesMr. Wonderful2:40
6."Albatross"GreenNon-album single3:07


米では「Wonderful」はリリースされず既発のシングルと「Wonderful」からのセレクトに未発表曲を加えたコンピの「English Rose」が米セカンドとしてリリース。日本でも「英吉利の薔薇」という邦題でリリースされた日本デビュー盤(ちなみに日本でのセカンドはここに入ってない「Wonderful」の曲+「Peter Green’s~」のB面による独自選曲の「ミスター・ワンダフル」)となりました。「Wonderful」に通じるジャケットは女装しメイクしたミック社長の怒りの形相でかなりのインパクトあり。これで日本でいうところの大和撫子的な英国薔薇なのだから笑えます。

B①⑥をメインに新加入のカーワンが書いた新曲A④B③④(後に「Then Play On」UKヴァージョンに収録)を加えたセレクトはスペンサーの影の薄さを強調するものでした。

新曲の一つB④はパープルの”When A Blind Man Cries”の元ネタのようなマイナーブルーズ。一見共通項なさそうですが、パープルのエンジニア、プロデューサーのマーティン・バーチはマック作品でもエンジニアとして仕事をしています。最高位184位。



0 件のコメント:

コメントを投稿

Think About Me